大好きなんだよねスカイツリー

大好きなんだよねスカイツリー③ 好きなタイ料理店が入っている

ビールでも飲もうかと思ったけど普段飲んでる缶ビールの3倍もするのでやめたこれで旨けりゃいいけど変わらなかったらもう立ち直れないスカイツリーに来ると良く食べていたものがある私はタイ料理が好きなのだここのフードコートにあの有名店の「ジャスミン」...
大好きなんだよねスカイツリー

大好きなんだよねスカイツリー② 屋上にあるスカイアリーナでビールを

子供たちは前の広場で水を浴びて大人たちはアリーナでビールを浴びていたインバウンドさんもたくさん来てるビールフェアを開催中でたくさんの屋台が出ているどこも旨そうだ思いっ切り暑いので、ビールなんか良いよねぇげっ!980円缶の3倍以上するけど、3...
大好きなんだよねスカイツリー

大好きなんだよねスカイツリー① それにしても暑かった

そう言えば最近はスカイツリーに行ってなかったこう暑くちゃそうそう出て行けないでも日曜日のこと、猛暑日の中だったけどめげずに出かけて行った押上の駅で降りれば徒歩ゼロ降りたところがスカイツリーでも私にはちょっとこだわりがあるのだ錦糸町駅から歩く...
何事もない普通の日

庶民の味方の伊東園ホテルズへ(最終回)結局いくら掛かったのかな?

自宅の西葛西から亀戸までは例の東京都シルバーパスで行ったので無料亀戸から鬼怒川温泉駅までは東武鉄道の株主優待券を金券ショップで往復で激安の1,600円正規の運賃の約半額もちろんスペーシアXとかの特急は乗らない時間だけはたっぷりある(笑)鬼怒...
庶民の味方の伊東園ホテルズへ

庶民の味方の伊東園ホテルズへ⑥ 鬼怒川の「ニューさくら」は口コミほどにひどくはなかった

「ニューさくら」の客室・施設の口コミが驚くほどひどかった口コミのひどさは客室・施設ばかりでなく、スタッフのひどさも恐ろしいものがあるとにかくスタッフのレベルが低過ぎる。駐車場の案内男性二人、夕食時の厨房内にいた男性、朝食時テーブルを拭いてま...
庶民の味方の伊東園ホテルズへ

庶民の味方の伊東園ホテルズへ⑥ 今回は東照宮一点集中で

世界遺産の日光は東照宮、輪王寺、二荒山神社などなど見るべきところは数多くあれど今回は東照宮に一点集中で結局 昼メシも食べずに6時間くらい見てたでもこれだけ見て1,600円は安いよね春に行ったインドネシアのボロブドゥールなんかも4,000円以...
庶民の味方の伊東園ホテルズへ

庶民の味方の伊東園ホテルズへ⑤ 日光の徘徊もフリーパスがお得

東武鉄道がいろんなフリーパスを出している今回の私の場合は亀戸から鬼怒川温泉の往復は禁じ手の「株主優待券」で破格に往復したのであと必要なのは鬼怒川温泉と東武日光の往復のチケット鬼怒川温泉と東武日光間のフリーパスがお得なのが分かった500円なの...
庶民の味方の伊東園ホテルズへ

庶民の味方の伊東園ホテルズへ④ 東武鉄道の株主優待券で運賃も格安に

大黒屋とかの格安チケットショップで売っているこの券1枚で東武鉄道が片道全線乗れるなので日光・鬼怒川に行く時は随分とお得だ店によって価格が違う私が買ったところは800円だった750円のところもあったけどそこまで行く交通費を考えたらここがベスト...
庶民の味方の伊東園ホテルズへ

庶民の味方の伊東園ホテルズへ③ 2泊すると2泊目半額プランがお得

いよいよ明日から東京下町を離れて「鬼怒川温泉」に2泊3日で行ってくるちょっとは涼しいみたいだでも、宿泊先の「伊東園ニューさくら」のgoogleの口コミが恐ろしくてちょっとビビっているでも口コミをよく読んでみると、問題なのは南館と別館のよう本...
何事もない普通の日

亀戸で幼馴染が全員集合するはずだったけど、あまりの暑さに

今日は亀戸で幼馴染が全員集合ってことだったけど若干1名があまりの暑さで具合が悪くて来週に延期最近はそういう事が結構あるでもこの歳になったら無理は禁物それじゃあということで昨日行けなかった海岸まで行こうかなと思って弁当を持って出かけた結局あま...