庶民の味方の伊東園ホテルズへ(最終回)結局いくら掛かったのかな?

自宅の西葛西から亀戸までは例の東京都シルバーパスで行ったので無料


亀戸から鬼怒川温泉駅までは東武鉄道の株主優待券を金券ショップで
往復で激安の1,600円
正規の運賃の約半額

もちろんスペーシアXとかの特急は乗らない
時間だけはたっぷりある(笑)


鬼怒川温泉と東武日光との往復は
500円のフリーパスで


東照宮の拝観料が1,600円
調べまくったけど、残念ながら割引券は見つからず

でも6-7時間は観てたから安いもんだわ

宿泊費は2泊目半額ウィークに行ったので

2泊目半額ウィーク
平日はお得に連泊ウィーク!連泊でお値段がグッとお安くなります。ぜひ2泊3日のご宿泊にご利用ください!

2泊3日で16,470円

もっと安い部屋もあったけど口コミがあまりにも怖くて
改装済のちょっと高い部屋にした

夕食は、バイキング+飲み放題

何と純米吟醸とかの地酒も置いてあった

小さな小さな紙コップが傍に置いてあったけど
ソフトドリンク用の大きなグラスに並々と注いでみた(笑)、、、おいおい

朝食もバイキング
でもバイキングは朝食も夕食も「伊東園仕様」なのは値段が値段なんだもん、仕方ない

昼食は1日目は電車の中でコンビニのサンドイッチ140円
2日目は東照宮参拝に忙しくて食べる時間なし
3日目は前の日に飲み過ぎて気持ち悪くて食べられず

しめて、20,310円
まあ3日間楽しんで飲んで食べてこれならリピありかな

とっても年金生活者らしい旅でした
チャンチャン